学生、ビジネス、スポーツ、アウトドアとあらゆるシーンで利用されているG-SHOCKから、ついに「心拍計」付きのモデルが発売されます。
防水20気圧、耐衝撃構造に合わせて、トレーニングに適するようにデザインされています。
カシオの技術の粋を集めた5つのセンサーを搭載しています。
2020年4月に発売予定の新G-SQUADをチェックしてみましょう。
心拍計とGPSを搭載した最強モデル
心拍計
手首で計測する
耐衝撃構造
衝撃に強い構造でモジュールを保護。複雑な凹凸形状で、ガラスやボタンへの直接衝撃を防ぐ。
20気圧防水
防水仕様の充電端子を採用し、手首で計測する光学式センサー(心拍計)を搭載しながら20気圧防水を実現。
形状、素材にこだわり、トレーニング時の 操作性・装着性を追求したデザイン
ベゼルデザイン
メタルベゼルをカバーする樹脂パーツの配置で、ボタンポジションへ的確に指を誘導。ワークアウト中のノールック操作に対応。
ボタンデザイン
計測ボタンを大型化し、樹脂とメタルの複合デザインに。他のボタンには2色成形で滑り止めを施し、操作性を高めた。
ケースデザイン
曲面形状を施したファインレジン製バックカバーやウレタンのバンドピースを採用。手の甲への干渉を軽減し、装着感を向上する。
ソフトウレタンバンド
フィット感の高い柔らかい素材を使用。バンド穴の数を多く設け、通気性をアップ。細かい長さ調整が可能。
5種類のセンサーで、 活動状況をリアルタイムに計測
行動を助けてくれる5つのセンサー
-
歩数計(STEP TRACKER)
-
方位計(COMPASS)
-
高度計(ALTIMETER)
-
気圧計 / 温度計(BAROMETER / THERMOMETER)
-
GPS機能(GPS FUNCTION)
光学式センサー(心拍計)
本体裏面の光学式センサーを搭載。LED光を照射して体内の血流量を感知し、心拍数を測定する。
加速度センサー
3軸加速度センサーで身体の動きを感知し、歩数や移動距離を計測。GPSが計測できない環境での距離計測も補間する。
方位、高度、気圧/温度センサー
内蔵の小型センサーで、高度、気圧、方位、温度を計測。方位や高度情報はGPSでの距離計測の精度向上に貢献する。
GPS機能
GPS衛星から現在地の位置情報を取得。移動距離、速度、ペースなどを計測。GPS以外にGLONASS、みちびきにも対応。
移動ルート表示
スマートフォンと連携し、アプリ上に移動の軌跡を地図表示することが可能。
自動時刻修正
GPS電波を受信することで、時計の時刻や日付、タイムゾーンを合わせることが可能。
MIP液晶
各種計測データを高精細、高コントラスで見やすく表示。トレーニング時の表示項目を使いやすいようカスタマイズ可能。
スーパーイルミネーター
高輝度なLEDライトを搭載。暗所で腕を傾けるだけで自動点灯。
バイブレーション機能
トレーニング中の経過時間や心拍ゾーンなどのアラート、スマートフォンのメール着信などの各種通知を振動でわかりやすく報知。
通知モード
Bluetooth®接続しているスマートフォンの電話・メール・SNS着信を通知。運動中でもスムーズに確認可能。
G-SQUAD充電方法
ソーラーアシスト充電
GPS機能、心拍計を含むトレーニング機能にはUSB充電、時計としての日常使いにはソーラー充電、使い方にあわせて選べる2種類の充電方法に対応。
ソーラー充電
時刻モード(歩数計測、通知機能を含む)は、ソーラー充電のみで対応可能※。
※ 毎日約8時間蛍光灯下の室内(500ルクス)で充電し、一週間の間に2時間晴れた日の窓際(10000ルクス)で充電した場合。
USB充電
より短時間での充電が可能なUSBケーブルによる充電に対応。最大約2.5時間の充電で、トレーニング機能の最大14時間連続使用が可能。
スペック比較
![]() GBD-H1000
¥50,000+税
|
![]() GBD-100
¥20,000+税
|
---|
耐環境性能 |
耐衝撃構造
|
|
---|---|---|
時刻修正 |
GPS衛星電波受信:
Bluetooth®: |
Bluetooth®:
|
ワールドタイム |
世界38都市
※携帯電話との接続で |
|
ストップウオッチ |
1秒、
|
|
時刻アラーム |
4本、
|
|
その他 |
バッテリー
12/24時間制 |
フルオートカレンダー、
|
ライト |
LEDバックライト、
|
LEDバックライト、
|
バッテリー |
リチウムイオン電池
|
CR2032
|
充電方式・時間 |
ソーラーパワー
※毎日約8時間蛍光灯下の 専用充電ケーブルに |
-
|
バッテリー持続時間 ※使用環境により変動します ※ソーラー発電なし状態 |
時刻モード
時刻モード+ |
電池寿命約2年
|
トレーニングモード
トレーニングモード |
-
|
|
モバイルリンク機能 [対応携帯電話 |
簡単時計設定:
通知機能: |
簡単時計設定:
通知機能: |
センサー |
光学式センサー(心拍計)、
|
加速度(歩数計)
|
測位機能 |
GPS、GLONASS、
|
-
|
手首式心拍測定機能 |
最大計測値:
|
-
|
トレーニング計測 |
GPSまたは加速度センサー
自動/手動ラップ機能、 |
携帯電話のGPS
自動/手動ラップ機能、 |
トレーニング分析 |
トレーニングステータス、
|
-
|
トレーニングログ |
最大100走分、
|
|
計測タイム、
|
計測タイム、
|
|
タイマー |
最大5つの時間設定が
|
|
歩数計測 |
3軸加速度センサー
|
|
心拍計測 |
最低心拍/
|
-
|
サイズ (H×W×D) / 質量 |
63.0 × 55.0 × 20.4 mm
|
58.2 × 49.3 × 17.0 mm
|
心拍計搭載のG-SQUADまとめ
G-SHOCKの心拍計搭載モデルがいよいよ販売です。
ある意味、多くの人が待っていた腕時計かもしれません。
トレーニングを伴わない、普通の使い方では、ソーラー充電だけで稼働し続けるところが特にいいですね。
このG-SQUADだけで、トレーニングだけではなく、山でも海でも使えます。