いよいよ日本も5Gの時代がやって来ました。
ソフトバンクが5Gのサービスをスタートする発表と同時に5Gに対応した新機種の発表も行われました。
5Gサービスにより、大容量のデーターを通信でやり取りできるため、生活も大きく変わっていくと期待されています。
5G回線網が整うまでには、少し時間がかかると思いますが、スマートフォンの買い替えなどタイミングでは、5G対応の機種を選択した方がいいかもしれません。
AQUOS R5G シャープ
て8K撮影に対応する製品。8Kで撮った動画から被写体を認識し、自動でフォーカスする機能を搭載します。
背面カメラは約4800万画素の超広角を含む4眼仕様です。画面サイズは約6.5インチのPro IGZO液晶ディスプレイを搭載。HDR動画で10億色表示が可能
スペック
最大通信速度 (下り/上り)※1 |
5G網 | 2.0Gbps※2/103Mbps※3 |
---|---|---|
4G網 | 988Mbps※4/46Mbps | |
サイズ(幅×高さ×厚さ)/重さ | 約75×162×8.9mm/約189g | |
連続通話時間/ 連続待受時間※5 |
5G網 | 約1,820分/約450時間 |
FDD-LTE網 | 約1,820分/約450時間 | |
AXGP網 | 約450時間 | |
フルセグ/ワンセグ※6 | 〇/〇 | |
ディスプレー | 約6.5インチ クアッドHD+(3,168×1,440ドット) Pro IGZO |
|
モバイルカメラ | メイン | 有効画素数約1,220万画素+約4,800万画素+約1,220万画素+ToF |
サブ | 有効画素数約1,640万画素 | |
防水/防じん※7 | IPX5、IPX8/IP6X | |
Bluetooth® | Ver.5.1 | |
おサイフケータイ® | ○ | |
外部メモリー/推奨容量 | microSDXCカード(別売り)/最大1TB | |
内蔵メモリー | ROM | 256GB |
RAM | 12GB | |
CPU(クロック数/チップ) | オクタコア(2.8GHz+1.8GHz)/SDM865 | |
電池容量 | 3,730mAh | |
Wi-Fi(対応規格、周波数) | IEEE 802.11 a/b/g/n/ac/ax(2.4GHz、5GHz) | |
OS | Android™ 10 | |
カラーバリエーション | アースブルー、ブラックレイ、オーロラホワイト |
ソフトバンク5Gスマートフォン
-
-
Axon 10 Pro 5G ソフトバンク5Gスマートフォン
ソフトバンクの5G開始の発表に合わせて紹介された5G対応スマートフォン、「Axon 10 Pro 5 ...
続きを見る
-
-
V60 ThinQ 5G ソフトバンク5G LG製2画面スマートフォン
ソフトバンク5G回線スタートに合わせて、LG製の2画面スマートフォン「V60 ThinQ 5G」が発 ...
続きを見る
-
-
OPPO Reno3 5G ソフトバンクG5 独占投入
ソフトバンクは3月27日に開始する次世代モバイル通信サービス「SoftBank 5G」にあわせて、中 ...
続きを見る